自治体まるごとDXボックス

2025年4月から2026年4月末まで最大13ヶ月間無料! 

所属する自治体の全職員でkintoneをご利用いただけます


DX始めるなら今がチャンス

2026年4月末まで、全職員が利用可能なkintone環境を無償で提供いたします。この機会に、自治体向け業務改善アプリテンプレート集を活用し、業務の効率化を図りましょう。

 

自治体向け業務改善アプリテンプレート集には、すぐに利用できるシンプルな全庁システムから、発展的で導入効果が高いもの、特定の部署で利用するシステムまで、無料で使える30以上のサンプルアプリが用意されています。


全職員で利用できるkintone環境に、すぐに使える自治体向けアプリが備わっているため、「庁内のDXを進めたいが何から始めたら良いかわからない…」とお悩みの自治体様にぴったりのプログラムです。 

 

⾃治体様でのkintone全職員導⼊を⽀援するサイボウズ社と創業以来地方自治体をお客様としてきた興栄コンサルタントのプログラムです。


「サービスは無償でも具体的にどうすれば…?」という自治体様のために、自治体業務を半世紀以上手がける弊社が導入をお手伝いします。

 

有資格者がkintoneの導入を直接支援する「顔が見える伴走支援」を行います。



サービス詳細


サイボウズ社支援内容

2026年4月末まで全職員で利用可能な環境の無償提供

2026年4月末まで、自治体の全職員が利用可能なkintone環境を無償で提供します

この機会に、自治体向け業務改善アプリテンプレート集を活用し、業務の効率化を図りましょう
サイボウズ社の公式ページはこちら

自治体向け業務改善アプリテンプレート集

  • すぐに利用できるシンプルな全庁システムから、発展的で導入効果が高いもの、特定の部署で利用するシステムまで、無料で使える30以上のサンプルアプリが用意されています
  • アプリ例:資料管理アプリ、庁内通知アプリ、公用車管理システム、議会答弁管理システム、人事評価システム、災害備蓄品管理システム、該当管理システムなど 約30アプリ

オンライン勉強会

  • kintone基本の習得から、実際のアプリ作成までが学べるオンデマンドの勉強会が用意されています
  • webで自由に学べるため、時間を調整する必要はありません

予算要求で利用可能な庁内説明資料

  • 他自治体での投資対効果資料や、行政職員によるkintone開発事例等、庁内上程時に役立つ情報を、そのままお使いいただける形で用意しています。

連携サービス・プラグインの無償提供

  • プロダクトパートナー企業の協力により、フォーム入力や、帳票出力、地図表記など、連携サービス・プラグインを無償で利用可能です。

弊社の独自支援(無償提供)

上記のサイボウズ社の提供内容は、パートナー企業であればどこも同じ内容となります

弊社では、上記に加えて以下の4つのサービスも無償で提供します

① 庁内DXチームスタートアップ研修

  • DX推進を成功させるためには、DX推進の主管課と原課との円滑な意思疎通が欠かせません。まずはkintoneに取り組むメンバーがチームとなれるように、チームビルディングを実施します。
  • kintoneの基本機能を説明し、知識の共有を行います。
  • 業務の洗い出しワークショップを行い、今後の進め方についてのイメージを固めます
  • 研修時間(1時間~半日)により内容はご相談に応じます

②アプリ作成研修

  • kintoneアプリの作成方法や、システム構成の考え方を知ることを目的として、対面でアプリ作成研修を行います。
  • 研修時間:1回・2時間程度、参加者20名程度
  • この研修を受けて、もっとステップアップしたいと思われる職員さんには、サイボウズ社のオンデマンド講習でスキルアップが可能です

③DX重点化支援

  • サイボウズ社の提供する「改善業務棚卸支援コンテンツ」を使用し、DX推進主管課様と重点的にDX化を進める業務を選定します。
  • 選定した業務について、kintoneを利用してどのようにアプリを作成してどのように運用するのか、有資格者がアドバイスしながら、職員様に作成していただきます。
  • 上記を通じて、自分でアプリをつくって運用するコツを伝えます。
  • 3回×2時間程度(原課へのヒアリング1回、アプリ作成支援1回、運用支援1回)

④ヘルプデスク

  • kintoneの活用が進んでくると、DX推進主管課様への問い合わせが増えてしまうケースが想定されます。そのため、kintoneの操作に関する質問には、弊社がヘルプデスクとして回答します。
  • kintone内で直接職員様からのご質問に対応します。
  • 対応時間:平日9時~17時(即日回答できない場合もあります)
  • kintoneの操作以外に関する質問には回答しかねる場合があります

無償範囲について

  • 上記までは無償での提供範囲となります。
  • 無償で行う研修は、合計5回(DXチームスタートアップ研修、アプリ作成研修、DX重点化支援×3)までとなります。
  • 追加での研修依頼や、アプリの作成依頼、作成指導の追加依頼等がある場合には、別途お見積りとさせていただきます。

プログラム終了後はお得に本格導入

  • まるごとDXボックスプログラム終了後、全職員(※)にて導入いただける場合は通常価格よりも50%以上割安な価格でご提供するキャンペーンを実施中です
    ※総務省が公表する「地方公共団体定員管理調査結果」に示されている、「一般行政計(一般管理+福祉関係)」の人数以上のユーザー数で導入することが適用条件となります。
  • 適用条件や価格等の詳細は下記HPをご確認ください
    https://kintone.cybozu.co.jp/jp/government/campaign/

備考

  • 本キャンペーンのサービス終了日は、申し込み時期によらず2026年4月末となります。お早目に申し込みいただいた方が、無料期間は長くなります。
  • 弊社で対応可能な数には限りがございます。後半でお申込みいただいた場合、お引き受けできない可能性がございます。

「まずは一度相談したい」という方

「まずは一度相談したい」という場合は、お気軽に以下のフォームからお問合せください